玄関には家によって
設置されているものが違います。
基本的に玄関の大きさは
そこまで広くない家が多いですが
なかには大きな一戸建てを持っている
人もいますよね?
そのような家だと玄関も
そこそこ広くなってると思います。
広い玄関を持っている家のなかには
ベンチを造作したいと思っている人も
いるのではないでしょうか?
玄関のベンチを造作すれば
来客を待たせる際にも活用できるので
何かと便利です。
ですが、玄関にベンチを造作するとなると
まとまった費用が必要になりますよね?
そこで今回は玄関のベンチの造作に必要な
費用について解説をしたいと思います☆
ベンチを造作しようか検討中の人は
参考に読んでみてくださいね(*^^*)
玄関のベンチの造作にかかる費用の相場とは?
玄関のベンチの造作にかかる
費用の相場について気になりますよね?
玄関のベンチの造作にかかる費用は
どのくらいなのでしょうか?
ベンチの造作に必要な費用の相場は
約10万~25万前後となってくるようでです!
ですが、これはあくまで平均的な
費用なのでこの相場よりも前後する
可能性もあります☆
そこで、もっと具体的な費用を
知るためには見積もりを依頼するのが
おすすめです。
ネットから簡単な情報入力だけで
見積もりの依頼が完了してしまう
サービスがあるのを知っていますか?
リフォームの「リノコ」ならば
自分の好きなタイミングで時間を有効的に
活用しながら見積もりの依頼ができます。
リフォームのリノコは
見積もりの依頼をするのは
もちろんですが・・・
自分の予算に見合った業者の
マッチングも行うことができます。
ですから、業者探しの手間も
一切かからず利用費も0円です♪
1日に利用できる人数に上限があるので
時間が空いたときに見積もりの依頼や
業者探しを行ってみてはいかが?
玄関のベンチの造作を業者に依頼した場合の費用は?
玄関のベンチの造作を
業者に依頼した場合にかかる費用は
上記で紹介した費用よりも
高くなる可能性が高いです。
造作を業者に依頼した場合に
かかる費用の相場は
約15万~25万前後でしょう。
費用をできるだけ抑えたいなら
DIYで行うのがおすすめです。
DIYで造作を行う場合にかかる費用は
下記の項目で紹介しようと思います♪
玄関のベンチの造作をDIYで行う場合の費用は?
玄関のベンチの造作をDIYで行う場合の
費用の相場は業者に依頼するよりも
安くすることができます。
ちなみに、ベンチの造作にかかる
費用の相場は約10万~20万前後と
いったところでしょう。
材料費などを節約すれば
費用は上記の費用よりも
抑えることも可能になります(#^^#)
玄関のベンチを折り畳みにする場合の費用は?
玄関のベンチには普通に
腰掛けるタイプのものもありますが
それだとスペースを取ることになります。
最近ではこのような
スペースをあまり取らないために
折り畳み式のベンチを造作する人も
増えてきてきるようです。
玄関のベンチを折り畳みにする場合は
通常のベンチよりも安くなることも
あります。
費用の相場は約10万~25万前後と
なるでしょう!
小さめの折り畳みのベンチであれば
安い費用で済みますが、大きめの
ベンチを折り畳みにする場合は
上記で挙げた費用よりも値段が
高くなってしまうかと思います(+o+)
ちなみに、下記の動画は
折り畳みタイプのベンチです。
小さめのイスのような感じですが、
折り畳みのベンチのイメージが
はっきりすると思いますので
視聴してみてくさい!
このくらいの折り畳みのサイズなら
造作にかかる料金についても
そこまで高くはならないでしょう。
ぜひ、動画を視聴して
折り畳みのベンチの造作を
検討してみてはいかがでしょうか?
玄関のベンチは収納ができると便利?
上記で玄関のベンチを折り畳み式に
造作する費用について紹介しました。
玄関のベンチが折り畳みのように
収納ができるとかなり便利です☆
ベンチを収納することによって
スペースをとることがありませんから
邪魔に感じることもないでしょう。
そして、ベンチが必要な場合にのみ
ベンチを出せばいいだけですし、
必要がない場合は収納しておけば
いいだわけですね♪
もし可能であれば、ベンチの造作を
検討している人は収納ができる
ベンチを造作した方が色々と
便利になると思いますよ!
玄関のベンチには手すりがあると便利?
玄関のベンチには手すりがあるのと
ないものがありますよね?
玄関のベンチを造作する際に
手すりがある方が費用は高くなります。
ですが、ベンチに手すりがある方が
腰かける際に安心ですし、
座り方も安定しますよね?
特にお年寄りが使うためのベンチなら
ベンチに手すりがあった方が安心でしょう。
手すりを付けるかつかないかは
人それぞれですが・・・
もし、手すりを付けようか検討中の人は
手すりを取りけた方が座る側も安心だと
思います(‘◇’)ゞ
玄関のベンチの最適な高さはどのくらいなの?
玄関の便利の最適な高さが
どれくらいなのかも興味がありますよね?
玄関のベンチを造作するには
必ずベンチの高さが分からないと
いけません。
家にあるベンチの一般的な高さは
30cm~40cmくらいが平均です。
座る人の身長によってはこの高さだと
座りずらくなることもあります!
ですから、家族や来客の伸長なども
可能であれば考慮した高さにするのが
ベストではないでしょうか?
玄関のベンチでオシャレな造作のデザイン3選は?
ここまでで、玄関のベンチの造作に関する
ことをいつか解説をしてきました!
ベンチを造作するといっても、
どんなデザインにするか
迷ってしまう人もいるのでは
ないでしょうか?
また、玄関のベンチを造作せずに
購入しようとする人もいるかもしれません。
そこで下記の項目では玄関のベンチで
おしゃれな造作のデザインのベンチを
3つ紹介します☆
造作のデザインの参考にしたい人、
玄関に設置するベンチを探している人、
両者とも参考になるかと思います。
1.アンティーク
出典:https://item.rakuten.co.jp/
アンティークは玄関のベンチに関わらず
家の家具や室内のデザインなどにも
人気の高いデザインの1つとなっています♪
このアンティークはベンチに取り入れると
とってもおしゃれですから、
ベンチをどんなデザインにしたいか
迷っている人には最適だと思います。
シンプルながらおしゃれのデザインが多いので、私の玄関のベンチもアンティークのタイプにしました!
素材によっては傷つきやすいものもあるので、長く綺麗に使いたい人には向いてないかも・・・でも、デザインはおすすめです
アンティークはシンプルな色使いでも素敵に見えるので、特に可愛い物好きな女性はぴったりのデザインになると思います♪
上記の口コミにもあるように
アンティークのデザインは
女性から柄強い人気を獲得している
ようです。
アンティークのベンチを造作ではなく
購入を考えている人は下記から
アンティークのデザインのベンチを
チェックしてみてくださいね!
玄関のベンチをアンティークにするなら
モチーフは小鳥や植物などを採用すると
玄関のイメージに合うと思います☆
ぜひ、検討してみてくださいね。
2.スパニッシュデザイン
出典:https://item.rakuten.co.jp/
上記で紹介してきた
アンティークと同じように
スパニッシュデザインも人気が高いです!
スパニッシュデザインのベンチを置くと
まるでインテリアと同じような役目を
果たしてくれるので演出にも活用できると
思います☆
スパニッシュデザインは
シンプルな色が多く白や黒が人気色と
なっているようです。
玄関って置くものによって印象がガラッと変わるので、スパニッシュデザインのベンチは置くだけでかなりおしゃれな空間に見せてくれます。
スパニッシュのベンチにしたのですが、費用を安く抑えすぎたせいかとても安っぽく見えてしまいます。
玄関の色が白なので、スパニッシュベンチのフレームを黒にしました!黒がいい感じに映えてこのデザインを選んで正解でした。
素材やデザインによっては
ちょっと安っぽく見えてしまうのが
デメリットのようです。
ですが、玄関の印象をおしゃれに
変えたいのであればベンチだけでなく
インテリアとしても有効です♪
上記のURLで紹介したデザインのベンチは
取っ手付きなので、場所を移動させるにも
とても便利だと思います。
また、靴箱としても使用可能なので
とても多機能なベンチとなっています。
3.木製
出典:https://item.rakuten.co.jp/
木製のデザインは基本的に
場所を選ばずに、どこにでも
合わせやすいのが特徴です!
木材のような天然の素材は
暖かみがあるので非常に
おすすめです。
天然素材のベンチを設置したいなら
最適な素材ではないでしょうか(^^)
設置するなら木製のものが良かったので、デザインを考えて造作してもらいました!とても満足です。
木材はとても好きですが、年数が経つと色が変わってしまうのが少し残念です・・・
うちの玄関は白と黒が貴重なので木材のベンチはとてもマッチしてインテリアとしてもいい感じ!迷ったら木材はおすすめだと思います!
どんな玄関にも木材は
上手くマッチすると思うので
ぜひ、検討してみては?
木材のベンチは座るときに
椅子が硬くて痛くなる可能性があるので
クッションなどを使用すると
いいかもしれません(*^^*)
まとめ
いかがでしたか?
玄関にベンチを造作しようと
している人にとっては少しでも
参考になりましたでしょうか?
最後に玄関のベンチで
おしゃれな造作のデザインについて
簡単に記載をしておきますね♪
1.アンティーク
2.スパニッシュデザイン
3.木製
このなかで気になるデザインがあれば
項目ごとに紹介したURLの商品を参考に
デザインをイメージてみてはいかが?
また、玄関にはどの家庭にも
必ずといっていいほど
設置されているものがありますよね?
⇒玄関のチャイムの修理の値段はいくら?費用の相場について解説
チャイムが故障してしまうと
何かと不便ですから
早めに修理をするようにしましょうね☆